【西宮ケーソン】チヌやハネ、タチウオの釣れるポイントを図解で解説!

 

関西に住む釣り好きなら一度は耳にしたことがあるであろうポイント。

 

「西宮ケーソン」

 

今回は10年近く通っている私が、よく釣れる魚のポイント(場所)や、釣れる魚種をお教えします。

 

ファミリーフィッシングにもおすすめな場所なので、ぜひ初心者の方も見ていってください。

 

 

✔︎ 当記事の内容

・西宮ケーソンで釣れる魚種が分かるようになります

・図解で解説!西宮ケーソンの釣れるポイントを大公開!

・西宮ケーソンへ車で行った際の駐車場など

 

 

西宮ケーソンで釣れる魚種を教えます【チヌ・シーバス・太刀魚・サビキ釣り】

 

 

 

全長が2kmほどある西宮ケーソンでは様々な魚が釣ることができます。(上記写真はイメージです)

 

今まで私が釣ったことのある魚は以下です。

 

 

チヌ・いしがきだい・サンバソウ・ハネ(シーバス)・サゴシ・サバ・太刀魚・アイナメ・ガシラ・キジハタ・サヨリ・アジ・イワシなどなど

 

その他、ボラやエイ、エソなどの外道もたくさんいます。

 

 

さて、その中でも特に人気が高いのが通年通しての

 

 

「チヌやハネ」です。

 

 

この2魚種は特に魚影が高いので、ベテラン釣り師が季節・釣り方問わずに狙っています。

 

年無しチヌや80overのスズキも普通に居着いてるので、大物狙いの方にもおすすめな釣り場です。

 

 

また、常連さんはサヨリを専門で狙う方がいたり、ファミリーフィッシングでサビキをしたりと、色んな世代・レベルの方々が集まる釣り場でもあります。

 

 

足場もいいので、特に子供連れの初心者にはおすすめな釣り場で、サビキ釣りをすれば魚の顔を見ることは可能でしょう

 

 

アジやイワシなどの小魚は子供でも釣れるのが嬉しいですよね。

 

◾️チヌ・ハネにオススメの磯竿

西宮ケーソンにおける管理人のおすすめロッドはダイワの銀狼です。

下にテトラが入ってるポイントが多いため、5.3m、1〜1.2号程度のロッドがおすすめですよ!

created by Rinker
ダイワ(DAIWA)
¥125,527 (2024/04/20 08:28:09時点 Amazon調べ-詳細)

 

 

太刀魚が釣れる秋の季節

 

 

太刀魚がピークで釣れだす10月〜11月いっぱいは堤防が一番賑わう季節になります。

 

正直、私は人が多すぎて敬遠するのですが、10月〜12月のあたま位までは堤防に人が溢れかえり、外向きにキャストするポイントが無くなります。

 

しかし、太刀魚をはじめとしたサゴシなどもよく釣れるので、ルアー釣り経験のある方はこの季節の5時半〜6時半頃を狙ってみてほしいです。

 

魚の回遊が多い日はガツガツ当たってきて、入れ食い状態になります!(私は1時間で太刀魚18匹釣ったことあり)

 

上記のことからも、朝一と夕方は太刀魚ハンターで賑わいすぎるので、ファミリーの方は午前8時以降〜から釣行することがオススメ

 

◾️西宮ケーソンのタチウオ釣りでオススメのロッド

タチウオ狙いにはML程度のシーバスロッドがオススメです。

 

図解で解説!西宮ケーソンの釣れるポイント大公開!!

 

広大な西宮ケーソンでは釣りたい魚種によっては若干ポイント選びが大事になってきます。

 

 

まずは下記の図解を見てみましょう。

 

 

「西宮ケーソン ポイント図」

      ▲=消波ブロック

 

オリジナルの図解で申し訳ありませんが、このような形をしている西宮ケーソン。

 

 

ポイントは「消波ブロック帯」にあります。

 

 

どの釣り場でもそうですが、居着く習性があるチヌなどの魚は、やはりテトラ周辺に身を隠すので、その近辺で狙うのが一番確実になります。逆にオープンな場所ではサビキなどの釣りをすることをお勧めします。

 

◆沈みテトラも密かな狙い目

西宮ケーソンでは一部分に沈みテトラを形成しているので、満潮の時はその上っ面(1ヒロ位)で流していくとよく当たります。

 

ただ、大潮の満潮の時以外ではテトラが露出していることもあるので、その日・その時間の潮汐を見ながら狙ってみてほしいです。

 

また、魚をかけた後もテトラに入られたら切られるので、1.5号程度の竿で一気に浮かせなければなりません。

 

◆色変わりポイント

 

ここは必ず誰かが竿を出しているポイントなので、夜中のうちに行かないと取れないポイントになります。

 

 

ケーソンのとある場所から、実は「コンクリートの色が変わっている場所」があり、ここを「色変わりポイント」と呼んでおります。

 

 

気になる方は、次回行った際にでも見てみてください。先客がいると思いますが、ちょうど10mほど一部分コンクリートの色が変わっています。

 

 

このポイントの特徴は、「沈みテトラが丁度無くなる境」になっています。

 

 

なので、潮が右に流れている時は特にチャンスで、自分の仕掛けを沈みテトラに潜むチヌやハネにアピールすることができます。

 

 

うん、、、確かによく釣れます・・・!!!私も何度もいい思いをしています。

 

 

 

◆太刀魚・アジ・イワシ

 

全て夏以降によく釣れる魚になりますが、これらの人気魚種は基本どこの場所でも釣れます。

 

極端な話、ケーソンの入り口付近でも釣れちゃいます。

 

なので、あまり歩きたくないという方は入り口付近で楽しむのもありだと思いますよ。

 

沖向きに釣らないと魚もいない気がするでしょうが、潮が動いてる時間帯は内向きでも問題無しです。

 

ただし、アジが特によく釣れるポイントが存在します

 

これは私が通い出した10年前くらいからず〜っとの事なので信ぴょう性はあると思います。

 

図解に書いた「コーナー部分」です。

 

他で釣れていなくても、ここのポイントだけ釣れ続くことがあります。

 

サビキのアジ釣りをしたい方は参考にしてみてください。

 

 

 

西宮ケーソンへ車で行った際の駐車場など

 

 

まずは、西宮ケーソンへ行く際に気をつけなければいけない点を以下に挙げます。

 

 

・専用の駐車場はない

・隣のヨットハーバーのコインパーキングなどを利用する事

・道路に路駐ができるのは「日曜・祝日のみ」

・ゴミ箱はありません

・トイレはありません(ヨットハーバーのものをお借りします)

 

 

上記に挙げた点をご留意の上、釣行してください。

 

特にトイレがないことから、女性が大変だと思います。

 

 

◆注意点の補足

 

有料駐車場は隣接する新西宮ヨットハーバー内にありますので、そちらに停めることが可能です。

 

少し料金が高いですが、最大料金も設定されており、釣り場に一番近い駐車場となります。

 

 

トイレもそちらのヨットハーバーで借りるか、西宮貝類館近くの公衆トイレ、近くのコープなどで買い物をするついでに借りるようにするといいと思います。

 

 

また、日曜・祝日のみケーソン前の道路が駐車可能になるので(土曜はダメです。)、日曜・祝日に行かれる方はマナーを守って、端に寄せて駐車してくださいね。

 

 

そして、

 

西宮ケーソンでは釣り場のゴミ問題に悩まされています・・・。釣り場の閉鎖にも繋がりかねないので、ゴミは必ず各自で持ち帰って頂きますよう、お願いいたします。

 

 

まとめ

西宮ケーソンは初心者からベテランまで、また、エサ釣り師〜ルアーマンまで釣り人なら誰でも楽しめる釣り場になっています。人が多いだけにトラブルなども起きやすいと思いますので、マナーを守って楽しんでもらえたらと思います。

そして、ゴミは必ず持ち帰っていただきますようお願い致します。

関連記事

私が初めて海釣りをしたのは、父に初めて釣れて行ってもらった「福岡県の海」でした。   中学生の時で、父の車の運転で行ってたので、詳しい場所は解らないのですが・・・   とにかく水が綺麗で、ブルーグ[…]

関連記事

関西の大阪、神戸の海(大阪湾)は秋になったら「青物」や「太刀魚」をターゲットに沢山の釣り人が集結します。   この「秋」という時期はどこの防波堤や釣り場も大混雑するんですよね。   今回は、そんな[…]

 

最新情報をチェックしよう!
>釣りBlog開設のお手伝いを承っております

釣りBlog開設のお手伝いを承っております

詳細は近日公開いたします

CTR IMG